東北の企業・観光地・不動産・経営者・名産品・経営者等を紹介する東北情報のポータルサイトです。

東北情報ポータルサイト
ホーム E-sankeiとは 掲載希望の方 お問い合わせ 会社概要 サイトマップ

Infomation
仙台発。大人の情報誌「りらく」顔語り

千田 恵一(ちだけいいち)

千田 恵一

千田 恵一 - ちだ けいいち

株式会社東洋館取締役社長。昭和31年1月仙台市生まれ、東北学院大法学部卒業後、会 社勤務を経て昭和58年東洋館入社、平成9年から現職。聖ウルスラ学院PTA会長。血 液AB型。

 広瀬川と仙台市街を一望できる風格ある日本料理店。木造建築も床しい座敷で語る、 五代目店主の横顔は…?

「景気悪い時に店を継いで良かったんです。これ以上落ちないだろうし、色々と冒険も できるしね」。意に反して、フランクで親しみやすい人物のようだ。
 目指すのは「誰にでも使いやすい料理屋」。純和風の客室に椅子とテーブルを導入し 、また従業員の若返りを図り、季節ごとのキャンペーンなどを積極的に押し進めてきた 。

 「交流接待が制限されて業界が変わったことも、私にとっては色々やりやすい訳です」 。 最近は女性客が増え、椅子・テーブルを使う結婚披露宴も多くなったという。「ウ ェディングドレスを着て、座敷で人前結婚式を挙げるケースもある。少し前では考えら れないでしょ?」。嬉しそうに目を輝かせる。黒のジャケットに濃紺水玉のタイをピシ ッと決めた姿は、風雅な和室によく映える。隅々に心を配る自らの店だけに、空気まで もコーディネイトされているかもしれない。

 「料理屋は料理と接客、空間も含めた器の総てが良くなくてはならない、しかも適正 な料金でね。景気が悪いからといって、値段を下げて質を落とすことはできません。う ちでは原価率を上げて内容を充実させ、一層の満足をと…」。板前ではないが、市場に 仕入れに行くのが代々の決まりという。自らに言い聞かせるように真剣に語る表情は、 食材を見定める時と同じものだろう。「材料に責任を持つ代わりに、出来上がった料理 にはうるさいですよ。板前泣かせっていわれてる(笑)」。 。

 性格はと聞けば、「偉そうに風呂敷を広げるけど、実は反対。消極的な才もない凡人 なんですよ。積極的な人間になりたくて言ってる面もあるかな」と。日本料理店の全国 組織『めばえ会』で、かつては副会長を勤め、今はその仙台支部をまとめている。「京 都に行ったら東洋館なんて新参者。一流の方たちから学ぶことは、これからも限りなく ありますよ」。謙虚ながらも、若さを武器にした向上心や野心が小気味よく見え隠れす る。

好きな言葉は山本五十六だそうだ。『やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉 めてやらねば人は動かぬ』。あの時代の軍隊なら、誉めなくても上司は部下を動かせた はず。
にも関わらず、彼は上に立つ者の心得としてあえて残した言葉だ。「誉める材料がいく らでもあるのに、誉めるって、なかなかできない。人のお陰で生きてることをつい忘れ て、すぐ自分本位になってしまう。人間て生意気な動物だよね」。聞き逃してしまうぐ らいに、ごくさりげなく語られた本音に、人間の深さと優しさをかいま見たような気がした。



E-sankei NETWORK